ブログ

そうめんは夏だけが主役ではありません、冬の美味しい素麺の食べ方

「そうめん」というと夏の食べ物と思われがちですが、そうめんは夏だけが主役ではありません。

今回は、冬のそうめんの美味しい食べ方をご紹介したいと思います。

 

・温かい煮麺(にゅうめん)

寒い季節は温かい麺ものが食べたくなるものですよね?

そうめんを温かい出汁で食べる煮麺(にゅうめん)は、そうめん発祥の地ならではの奈良県の郷土料理でもあります。

基本の出汁からアレンジをすると、かき玉、めんつゆ、野菜、鶏ダシ、タイ風、味噌、豆乳、トマト、中華風、梅など、レシピによっていろんな風味を楽しむことができます。

風邪をひいてしまったり、体調を崩してしまったとき、胃もたれをしているときなどにも体に優しいメニューです。

 

・変わり種、釜玉そうめん

ぶっかけうどんや釜玉うどんは人気があるメニューですが、細いそうめんを茹でて、卵や出汁醤油と一緒に食べる釜玉そうめんは、食が進みます。

なんといっても、そうめんは茹で時間が短いので、調理が時短になるところもメリットです。

珍しいそうめんをお探しの方は、奈良県桜井市、三輪素麺みなみのそうめん「神舞」がおすすめ!「神舞」は、なんと茹で時間が30秒の極細のそうめんです。

そうめんの太さによって食感や麺とつゆの絡み具合、のどごしなども変わるので、食べ比べてみると面白いかと思います。

 

奈良桜井の三輪素麺みなみ(みわそうめん)では、極細そうめん「神舞」、細麺「緒環」、標準「誉」といった細さの等級に応じて3つのそうめんをご用意しております。また、通販サイトも開設しておりますので、是非ご覧ください。見学ご希望の方も大歓迎です。

お問い合わせはこちらから

2021.01.20

ページトップへ戻る