商品について

三輪そうめん

神舞-極細そうめん-

神舞-極細そうめん-商品画像

そうめんは細い物ほど高級品とされておりますが、神舞は三輪素麺工業組合で定められた最高等級品を上回る極細麺。
腕の良い素麺師でなければ造れない希少価値の高いそうめんです。

麺がとても細いため、つゆのからみが良く、スルスルっとのどに入っていくのど越しの良さは格別です。

極寒の短期間しか製造できない特選商品です。
そして品質を保つため製造してから、1年間の熟成期間を持ち出荷することを厳守。
数量には限りがございますが一度、ご賞味いただければ幸いです。

いつもより“ちょっと贅沢”を味わえる、おすすめの逸品です。
ご贈答用として、また各料亭の高級そうめんとして、重宝されています。

※量産できない為、数量に限りがあります。 売り切れの節は、ご容赦下さい。

ゆで時間
30秒
1束
50g
線状
750本前後(150本/10gあたり)

緒環-細物そうめん-

緒環-細物そうめん-商品画像

専用の小麦粉を使用し、糸のように細く、雪のように白く仕上げた細素麺です。
厳しい製品検査をクリアした細素麺は、銀色に紫色の鳥居マークの帯で見た目も美しく丁寧に結束されています。

一般的なそうめんより細く上品な食感が特徴で、
手間暇を惜しまずしっかりと熟成させた細物づくりのコシが強く弾力のあるのど越しは、一度食べたら忘れられない一品。

※量産できない為、数量に限りがあります。 売り切れの節は、ご容赦下さい。

ゆで時間
1分
1束
50g
線状
550本前後(110本/10gあたり)

-標準そうめん-

誉-標準そうめん-商品画像

三輪素麺の代表とも言える誉は、当店の全生産量の90%を占める売れ筋ナンバー1商品です。
手延素麺の基本を守り、厳選された小麦粉と塩を用いて、小麦の風味を活かした味わいに仕上げました。

どんな料理にも合う万能型なので、夏は冷やしそうめんやサラダ、冬は暖かい煮麺やお汁の具など、一年を通じて色々な料理にお使い頂けます。
お値段もお手頃ですので、お子様から働き盛りの方、そうめん好きの方までお腹いっぱいお召し上がりください。

ゆで時間
1分30秒から2分
1束
50g
線状
375本前後(75本/10gあたり)

ひやむぎ・うどん・そば

  • ひやむぎ商品画像
    ひやむぎ
    そうめんとうどんの中間の太さで、煮込んでも麺が太くならないのが特徴。
    コシがあり、食べやすく、保存もアレンジも出来て幅が広い。
  • うどん商品画像
    うどん
    素麺師がねり上げたうどんはゆでて太らずコシが自慢の一品。シンプルな釜揚げうどんやうどん鍋にすると、小麦の美味しさを堪能して頂ける自慢の麺です。
  • そば商品画像
    そば
    良質のそば粉を使い丹念にのばし上げた美味なおそば。素麺で培った手延技術を加えて、シコシコした歯ごたえと適度なコシに仕上げた手延そばです。

各種詰め合わせ

『種類のちがうそうめんを少しずつ食べてみたい』
『そうめんもそばもうどんも食べてみたい!』
手頃な価格で色々な種類の麺をお楽しみ頂ける詰め合わせセットです。
麺つゆとセットになった詰め合わせは手土産としても好評いただいております。

  • そうめん食べ比べセット画像
    そうめん
    食べくらべセット
    神舞・緒環・誉/各1袋・麺つゆ6袋セット
    (ミニもあります)
  • みなみの味くらべ四点セット画像
    みなみの味くらべ
    四点セット
    そうめん2種とそばと太麺各5束袋入り各1袋
    (贈答用化粧箱)
  • 三雅・緒環画像
    三雅・緒環
    三段箱に緒環・太麺・そばの三種セット

美味しい豆知識

ゆで方

美味しい三輪そうめんは、ゆで方がとても大切です。
基本を押さえて当店こだわりの三輪そうめんを美味しくお召し上がりください。

  1. 大きめな容器にたっぷりの水を入れ充分に沸騰させて下さい。
    水の量の目安は、麺5束に対して約3リットルです。
  2. 素麺を入れ、箸でほぐしながら茹でます。
    麺が浮き上がったら火を弱めてこぼれないようにしてください。
  3. お好みの固さになったら火を止めて流水でよく水洗いして、ざるに上げて水気をとり、水気を切った麺を氷水につけて、ぎゅっとしめることで麺が引き締まり、より美味しくなります。

※調理後すぐにお召し上がりになるのがおいしくいただけるコツです。
茹で時間表を目安に麺をゆがき、箸で麺を2~3本とりあげ固さを調べてください。

ゆで方イメージ画像
そうめん
神舞:30秒 / 緒環:1分 / 誉:1分30秒
ひやむぎ
7~9分
そば
3~5分

保存方法

三輪そうめんの賞味期限は製造から3年6か月ととても長いです。
乾麺も呼吸をしてるので、湿度の高い日が続いた時、季節の変わり目などはきれいな空気を箱に入れてあげてください。
そうすると保存状態が良くなって美味しく食べられます。
また、麺の保存状態によってはカビ・虫が発生しやすくなるので、
美味しくお召し上がりいただくためにご家庭で適切な保存を心がけてください。

保存方法のポイント
湿気の少ない風通しの良い場所
台所・床下格納庫・押入れなどの湿気が残りやすい所はなるべく避けてください。
陰干しを充分すること
陰干しでカビ・虫などの発生を抑え、素麺の品質をそこなうことがなくなります。
また、紙箱・木箱などのケースも良く乾燥させた上で、陰干しした素麺を詰めて
湿気の少ない所を選んで保存してください。
匂いのある物と一緒に保存しない
三輪そうめんのような乾物は、他の匂いを吸収しやすい性質があります。
なので、化粧品・香水・石けん・たばこ(喫煙場所)などの近くに置かないようお願いいたします。
ページトップへ戻る